八千代市/戸建て住宅/洋室/壁紙張り替え工事
築30年以上の戸建て住宅。八千代市にお住いのK様より、はじめてのご依頼をいただきました。
お客様のご希望は
「子供たちに、好きな壁紙を選ばせたいんです」。
2色のアクセントと、スーパー耐久壁紙を使い、機能性とデザイン性を両立した、理想的なお部屋に仕上げました。
施工前の様子

既存の壁紙は、使用感こそはありますが、比較的きれいな状態を保たれている印象でした。

下地壁には、地震によって出来た、ひび割れやすき間があり、そちらの方が目立ちます。
壁紙を剥した状態

今回の施工場所は、新築からはじめての張り替えです。壁の隙間はコーナー材でカバーしました。

接着の効いていない部分は、「浮きや剥がれ」の原因となるため、取り除きます。
この場所で必要だった作業
今回貼る壁紙は、西日や下地の状態に影響します。壁の段差や凸凹、スキマやひび割れの補修など、パテ(下地調整剤)やビス・ボンドを使用して、よりフラットで強固な状態に調整をしてから仕上げました。
下地処理

色の濃い、耐震パテ。ひび割れの再発を抑制します。今回、3種類のパテを使用して、平らな状態に整えました。

シーラー(接着補強剤)を全体に塗り、壁紙の接着力を極限まで高めておきます。
施工後の様子

お姉ちゃんとウサギのお部屋。淡いグリーンの壁紙と、落ち着いたアイボリーの柄物で上品な雰囲気に。

お兄ちゃんのお部屋。濃いブルーの壁紙と、薄いブルーのスーパー耐久壁紙。お部屋が引き締まって見えます。
まとめ
今回、「日の入り方」や「光の当たり方」などを考慮して仕上げています。お客様にも喜んでいただき、本当に良かったです。どうぞ、快適にお過ごしください。
アンケートへのご協力ありがとうございます
