千葉市花見川区/マンション/洋室/カビ処理/壁紙張り替え工事
築30年以上のマンション。朝日ヶ丘にお住いのW様より、2度目のご依頼をいただきました。
お客様のご希望は
「この部屋のカビも、どうにかしたいです」。
しっかりとしたカビの殺菌と、カビ止め作業を実施して、親御さんも安心して暮らせる良質な空間に仕上げました。
施工前の様子

既存の壁紙は、剥がれや汚れも目立ち、カビの臭いも充満している状態でした。

下地壁には、ひび割れやスキマも見られ、壁紙の裏にもカビが侵食しています。
壁紙を剥した状態

今回の施工場所は、新築からはじめての張り替えです。

接着の効いていない部分を取り除き、しっかりとカビを殺菌します。
この場所で必要だった作業
今回、お部屋全体にカビの殺菌と防カビ処理をします。同時に下地の段差や凸凹、スキマ・ひび割れの補修など、パテ(下地調整剤)やビス・ボンドを使用して、よりフラットで強固な状態に調整をしてから仕上げました。
下地処理

今回、3種類のパテを使い仕上げています。壁の折れが酷く、完全に平らにはなりませんでした。

防カビ剤を全体に塗り終えたら、シーラー(接着補強剤)を。接着力を極限まで高めておきます。
施工後の様子

お部屋も明るく、臭いも無くなり、快適な空間に生まれ変わりました。

エアコンの裏側やフィルター・内部も、お掃除して終了です。
まとめ
今回、壁紙の接着が効いていなかったことと、結露によってカビが広範囲に繁殖していました。しっかりとカビ処理をして、再発予防のアドバイスもお伝えしています。お母さま・娘さんご家族にも喜んでいただき、本当によかったです。
アンケートへのご協力ありがとうございます
