勝内装について

はじめに
はじめまして。勝内装(マサルナイソウ)です。
このページでは、施工のこだわりや当店(私)の働き方について、少しだけご紹介させていただきます。
ホームページを通じて、ほんのわずかでも
「この人にお願いしてみようかな」と思っていただけたら嬉しいです。
千葉に根差して、20年
勝内装は、千葉市花見川区を拠点に、これまでたくさんのお客様に恵まれてきました。
地域の方々とのご縁を大切にしながら、ありがたいことにご紹介やリピートのご依頼も増えています。
現在はこのホームページを通じてご依頼をいただく「直接施工」のスタイルのみで仕事をしています。
すべて、顔の見える関係で
お見積もりから施工、アフター対応まで。
お客様と向き合うすべての工程を、代表の私自身が担当しています。
「どんな人が来るのか」
「話した内容がきちんと反映されているのか」
そんな不安を感じさせないように。安心できる “つながり” を何より大切にしています。
丁寧な下地づくり
が、仕上がりを決める
壁紙の美しさを支えるのは、実は “見えない部分”。
だからこそ、「下地作り」には特に気を配っています。
手間を省かず、時間を惜しまず、工事後の「心地よさ」が長く続くように。
私にとって、これが当たり前のスタイルです。
それぞれの家ごとに、想いがある
「想い入れのある家だからこそ、大事にしたい」
「壁紙とともに新しい生活をスタートしたい」
ご家族の為、ご自身の為。
壁紙張り替えには、それぞれに背景や思い描く未来があります。
そのイメージを形にしていくのが私の仕事です。
最後に
勝内装のことを、ほんの少しでも知っていただけたらうれしく思います。
ここで伝えきれない想いや経験もたくさんあります。
もしご興味をもっていただけたら、ぜひ一度お話しさせてください。
お会いできる日を、心より楽しみにしております。
勝内装 斉藤 勝