壁紙張り替えは、
丁寧な下地処理から
壁紙の美しさは、見えないところから始まる
下地から丁寧に整える。
壁紙の美しさと持ちが変わります。
「せっかくなら、ながく楽しんでほしい」
そんな想いで仕上げています。
勝内装(マサルナイソウ)は、千葉市花見川区にある壁紙張り替えに特化した専門店です。
お客様の声をご紹介します
勝内装のアンケートです。
ご依頼をいただいたお客様からの声を、
言葉そのままに載せています。
壁紙職人としての、何よりの宝物です。

施工事例
作業の様子をご覧いただけます

まるで美術館。柄のあるスーパー耐久壁紙
柄物+高機能性壁紙を使用。お手入れのしやすさと作品や装飾品をより一層引き立てる「キャンバス」としてご提案した内容です。

アクセントで高級感UP。快適なLDKへ
汚れに強いウレタンコート壁紙を使用。広さを強調する白と2色のアクセント。お手入れのしやすさと高級感を演出した内容です。

変形した作りを活かす。プライベート空間
光の少ない部屋への工夫。4色の壁紙をあしらった貼り分け。ほんのり明るい壁紙が、お部屋をやさしい雰囲気に変える内容です。
壁紙職人として
これまでも、これからも
こんにちは。勝内装の斉藤勝です。
親方でもあった父の背中を見て、職人の世界に入りました。気がつけば、この道一筋で28年目。いまではすべての業務を、責任を持って自ら行っています。
直接お客様の声を聞き、仕上がりに笑顔をいただく。その瞬間が、たまらなく好きです。これからも、お一人おひとりに丁寧で適切な施工をご提供したい。そのように考えております。


そのひと手間が仕上がりに差が出ると信じて
壁紙の張り替え、工事の流れ
ご相談からお見積もり・施工、完成まで。(簡易版)

STEP1
お問い合わせ
まずはお気軽にご連絡ください。ご要望やお困りごとをお伺いします。

STEP2
お見積もり
現地状態を診断し、ご希望に合った最適な施工プランをご提案します。

STEP3
施工スタート
最初から最後まで。わたし自身が丁寧に気持ちを込めて施工します。

STEP4
完成・ご確認
仕上がりをご一緒に確認・説明して完成です。おめでとうございます。
壁紙の種類と費用のご案内
カビや汚れのお悩みから、お部屋の模様替えなど。
それぞれのニーズ合った豊富なラインナップ

6畳のお部屋(普及品の場合)
目安費用:64,000円〜
(材料費・基本作業費・税込)
※ 現地の状況やご希望により、ご提案する内容は異なります。

普及品
スタンダード
シンプルで使いやすいベーシックタイプ。コストを抑えたい方に。

一般品
ハイグレード
素材感や色柄にこだわりたい方へ。アクセントとしても人気。

一般品+機能性
ハイグレードプラス
ペット対応・消臭・傷・汚れに強いなど、性能を重視する方に。
よくある質問
どこまで来れますか?
対応地域は千葉県内です。すぐに駆けつけられる範囲として、地元千葉で活動しています。
少量でも大丈夫?
トイレ1箇所、お部屋1つ。施工面積が小さくても大丈夫。まずは、体感ください。
どんな壁紙を選べる?
国内全商品、取り扱い対象。色・柄・機能性も充実!理想の壁紙が見つかります。
マサルノコラム
カビや壁紙のお手入れ、工事の注意点など、知っておくと安心の情報をお届けします。

壁紙にカビが生えて
お困りの方へ
~ 怖がらず、まずは現状を知ることから ~

はじめてのマンション
壁紙張り替え
~ 工事申請って必要?手順は?という方へ ~

壁紙のお手入れと
職人の豆知識
~ 壁紙ってどうやってお手入れすればいいの? ~
千葉で壁紙の張り替えをお考えの方へ
壁紙張り替えは見えない下地処理から
壁紙は、生活の印象を左右する大切な部分です。そして、毎日目にする部分でもあります。でも、そう頻繁に張り替えるものではありません。
だからこそ、「その場」ではなく「その後」も大切に。ながく気持ちよく過ごしていただける仕上がりを目指しています。

じっくり相談しながら、
しっかり判断したい方へ
大切なご自宅だからこそ、事前のヒアリングや現地確認を大切にしています。
「まずは人や内容を見てから考えたい」
「きちんと話を聞いてから決めたい」
そんなふうにお考えの方は、ぜひ一度お問い合わせください。
千葉壁紙張り替え責任施工
勝内装
斉藤 勝(サイトウマサル)
〒262-0012 千葉市花見川区千種町200-19
Tel 043-307-7757
Mail info@masru-naisou.com